ソラマメブログ › 【 黒衣 】 › 2013年12月

  

Posted by at

2013年12月31日

大晦日2013


今年もお世話になり、ありがとうございました。

1年の最後の日を「大晦日〔おおみそか〕」または「大晦〔おおつごもり〕」とも呼びます。「晦日〔みそか〕」とは毎月の末日のことです。一方「晦〔つごもり〕」とは、"月が隠れる日"すなわち「月隠〔つきごもり〕」が訛ったもので、どちらも毎月の末日を指します。"1年の最後の特別な末日"を表すため、末日を表す2つの言葉のそれぞれ「大」を付けて「大晦日」「大晦」と言います。

大晦日の夜ふけに、全国のお寺で鳴らされる108つの鐘を「除夜の鐘」といいます。108とは仏教思想に基づく百八煩悩を意味しています。煩悩とは「心を惑わし、身を悩ませる」ものを言い、鐘をつくことでこれらの煩悩を1つ1つ取り除いて、清らかな心で正月を迎えようと言うわけです。また、108回のうち最後の1回は年が明けてから突きます。これは、今年1年煩悩に惑わされないように、という意味が込められているそうです。



京都幕末・大神稲荷神社

【 場所 】
http://maps.secondlife.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/211/122/22




MilkyHouse 舞姫神社

【 場所 】
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House02/168/182/23

舞姫神社 神前式
  


Posted by hidesun(英寸) at 15:17Comments(0)ご挨拶

2013年12月19日

舞姫三周年&Xmas Praty


みるきー舞姫三周年(お客様感謝DAY) & 舞姫Xmas-Party


●開催日 2013年12月19日(木)

●開催時間 22:00予定

●開催場所 Milky House SIM 舞姫カフェ内 特設会場

http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/37/126/1501



舞姫達が舞って、お喋りします^^

普段のイベントでは見られない舞姫たちの素顔が見れるかも?

お気軽にお越しください。


  


Posted by hidesun(英寸) at 19:45Comments(0)みるきー舞姫

2013年12月18日

舞姫・Xmas Party


みるきー舞姫三周年(お客様感謝DAY) & 舞姫Xmas-Party


●開催日 2013年12月19日(木)

●開催時間 22:00予定

●開催場所 Milky House SIM 舞姫カフェ内 特設会場

http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/37/126/1501



舞姫達が舞って、お喋りします^^

普段のイベントでは見られない舞姫たちの素顔が見れるかも?

お気軽にお越しください。


  


Posted by hidesun(英寸) at 19:34Comments(0)みるきー舞姫