ソラマメブログ › 【 黒衣 】 › ご挨拶

  

Posted by at

2022年01月01日

2022年


大神稲荷神社LM

https://maps.secondlife.com/secondlife/aaa/164/210/22


  


Posted by hidesun(英寸) at 12:13Comments(0)ご挨拶

2020年12月31日

2021年

新年明けましておめでとうございます。
ご祭神のご加護を得られ、良き新年でありますようにご祈念申し上げます。 

大神 稲荷神社 宮司
令和3年 元旦


2021-01



場所
https://maps.secondlife.com/secondlife/aaa/164/210/22



01


02


03


  


Posted by hidesun(英寸) at 23:39Comments(0)ご挨拶

2020年03月21日

感謝





弥生【彩】の和イベントにご来場いただいた皆様
ありがとうございました。
DJさん・ダンスマスターさん
事前準備和イベントお疲れさまでした。 

今後も大神稲荷神社舞殿のご利用ください。
※ 現在は、普段の舞殿になっています。

大神稲荷神社 宮司

  


Posted by hidesun(英寸) at 10:28Comments(0)ご挨拶

2019年01月01日

謹賀新年(大神稲荷神社)




大神稲荷神社 場所


  


Posted by hidesun(英寸) at 00:38Comments(0)神社ご挨拶大神稲荷神社(SL)

2018年12月31日

大晦日(大神稲荷神社)



大神稲荷神社  場所

大神稲荷神社 場所






   


Posted by hidesun(英寸) at 00:12Comments(0)神社ご挨拶大神稲荷神社(SL)

2018年12月23日

聖夜

xmas2018

画像場所: Lost Dreams
https://maps.secondlife.com/secondlife/Lost%20Dreams%20Island/203/37/24

教会暦における降誕祭(クリスマス)の日付。
教会暦の一日は日没から始まり日没に終わるためクリスマスは24日の日没から25日の日没までとなります。




大神稲荷神社 場所
http://maps.secondlife.com/secondlife/aaa/164/210/22







  
タグ :稲荷神社


Posted by hidesun(英寸) at 09:20Comments(0)ご挨拶

2018年01月01日

2017年12月31日

大晦日(おおつごもり)



一年の月日があっと言う間に過ぎてしまう、と毎年この時期になると思います。皆様はいかがでしょうか。
今年は、神社合祀を行いました。

本年も格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。

セカンドライフの沢山の神社がある中、MilkyHouse-SIMの神社に足をお運び下さりありがとうございました。
心より感謝、御礼申し上げます。
また来年もよろしく御願い致します。 

大神稲荷神社 宮司 大神 英寸

------------------------------------

大神稲荷神社の御祭神は、三神です。
稲荷神(お稲荷さん)として広く信仰されている宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)月を神格化した、夜を統べる神であると考えられている月読尊(つくよみのみこと)、
そして太陽を司る太陽神である天照大御神(あまてらすおおみかみ)。






  


Posted by hidesun(英寸) at 10:09Comments(0)神社和文化ご挨拶大神稲荷神社(SL)

2017年12月30日

神社参拝



大神稲荷神社 場所

鳥居には2つの役割があります。
神様の世界の入り口
結界(=邪気・邪霊の侵入を防ぎ、穢れのない神聖な空間を保つ)
鳥居の前では一礼し、「ここから先は神聖な空間だ」と思って入りましょう。
参道の真ん中は「正中(せいちゅう)」と言って、神様の通り道です。

神道では、神域に入るのはみな神と考えます。心身の罪穢れを手水舎(てみずや、ちょうずや)で祓い清めてから神域に入りましょう。


1.右手で柄杓(ひしゃく)を持ち、水をすくって左手にかける
2.柄杓を左手に持ち替えて、右手に水をかける
3.柄杓を右手に持ち替えて、左手で水を受け、その水で口をすすぐ
4.左手に水をかけて清める
5.柄杓を立てて柄に残りの水をつたわせて清め、もとの位置に戻す




参拝方法は一つではありません。必ず本殿や拝殿に近づかなければならないわけでもないんです。人が多かったり、よくない感じを受けたりした場合は、参道や本殿の脇で祈るのもOK。天を仰ぎ見て、神様と繋がっているのをイメージすることが大切です。

1.拝殿に来たら、軽く一礼する
2.お賽銭をそっと静かに入れる
3.鈴があれば鳴らす
4.二礼二拍手一礼

心を静め、呼吸を深くしてから、2回深いお辞儀をします。
手を合わせ、一呼吸おいてから両手を少しだけ斜めにずらし、パンパン!と、よく響くように2回柏手(かしわで)を打ってお祈りください。最初に神様の名前、次に自分の名前とどこで何をしているかを伝えます。心の中でお願い事はできるだけ具体的に。



大神稲荷神社 場所


  


Posted by hidesun(英寸) at 13:20Comments(0)神社和文化ご挨拶大神稲荷神社(SL)

2017年12月24日

大神稲荷神社 SIM内移転工事完了


●場所

MilkyHouse-SIM内 大神稲荷神社の移転工事が終りました。
結月神社と大神稲荷神社の神社合祀を行い、新たな場所に「 大神稲荷神社 」が完成しました。


・舞殿前の大鳥居と朱色鳥居と小船


・大神稲荷神社


・舞殿と白狐


・巫女舞


・手水舎


・拝殿 / 本殿 ・・・神前式を行います。


・社務所


・参拝者休憩場


・休憩場(1)


・休憩場(2)


・神社 東側


・神社内 露天風呂


・みるきーはうす 庭園


・大神稲荷神社 ご神木


・庭園


  


Posted by hidesun(英寸) at 11:02Comments(0)神社ご挨拶大神稲荷神社(SL)SIM

2017年01月01日

年籠り






年籠り
昔々、日本では、村や家の長が大晦日の晩から元旦の朝にかけて氏神様の社に籠って、降りてこられる年神様をお迎えし祈願するという習慣がありました。
それを「年籠り(としこもり)」といいました。平安時代には、すでにこの言葉が見られます。
やがて時代が下ると、「年籠り」は、大晦日の晩に詣でる「除夜詣」と元旦の朝に詣でる「元旦詣」とに分かれます。

その「元旦詣」が、現在の「初詣」の原形といわれます。

大神稲荷神社 (太陽) 
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House02/40/217/24

結月神社   (月)  
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House02/245/140/23

2017 初春着物市 開催中です。

期間 2016/12/15 ~ 2017/1/15
場所 MILKY HOUSE SIM
LM http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House/27/47/22


  


Posted by hidesun(英寸) at 16:20Comments(0)ご挨拶歴史大神稲荷神社(SL)

2016年01月01日

元旦:大神稲荷神社




新年あけましておめでとうございます。

本年も大神稲荷神社・舞姫神社をよろしく御願いいたします。






大神稲荷神社 所在地







「 鳥居 」
天岩戸から天照大神を引きずり出すために岩戸の入り口で宿り木に乗せた「常世の長鳴鳥(鶏)」を鳴かしたという伝説により、鳥居は鳥の居場所という意味合いがあり、鳥居の原型はその宿り木の形からきているとされ、鳥居の内側に天岩戸に身を隠す天照大神が鎮座していたことから鳥居の内側は神が宿る神聖な場所とされるようになり、いつしか鳥居は神社の聖域を示す建造物になったとの説があります。


大神稲荷神社 所在地

  


Posted by hidesun(英寸) at 00:16Comments(0)ご挨拶

2015年12月31日

大晦日


本年も格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。
セカンドライフの沢山の神社がある中、足をお運び下さりありがとうございました。
心より感謝、御礼申し上げます。
また来年もよろしく御願い致します。

大神稲荷神社 ・ 舞姫神社    


MILKYHOUSE-SIM内


大神稲荷神社 所在地



MILKYHOUSE-SIM内 姉妹神社 舞姫神社

舞姫神社 所在地






  


Posted by hidesun(英寸) at 09:06Comments(0)ご挨拶

2015年01月01日

神社 【 元旦 】

新年明けましておめでとうございます。

ようこそお参りいただきました。

ご祭神のご加護を得られ、良き新年でありますようにご祈念申し上げます。



LM 
 http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House02/15/236/29


● 大神稲荷神社



● 舞姫神社



● 舞姫・零
  


Posted by hidesun(英寸) at 08:00Comments(0)ご挨拶

2014年01月01日

元旦2014

新年あけましておめでとうございます。

元旦の「元」は、はじめの意味。
「旦」あは日が太陽、その下の横棒「一」が地平線で、地平線から太陽が現れることを示し、日の出や朝の意味を持つ。
一年の最初の朝のことですね。


【 大神稲荷神社 】※京都幕末SIM東側




場所
http://maps.secondlife.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/211/122/22

【 破魔矢 】
破魔矢(はまや)とは、正月の縁起物として寺院・神社で授与される矢である。
日本では古来、呪術をかける事は少ないが、呪術に対する破邪の慣習は多くある。 一般に破魔矢の先が鋭く尖っていないのは、目標とする人や物自体ではなく邪魔が発する邪気・邪意・邪道・邪心等の妖気を破り浄化する用を為せばよいので、鋭利な刃物である必要が無い為である。
飾り方としては、本来はその時々の凶方向や逢魔の方角に先を向けて配置するのが正式だが、通常言われている凶方向や神社などでの指示に従って飾っても、心の中で邪気に向けて破魔矢を射るとの意味合いで飾っても、効力を発揮すると言われている。


大神稲荷神社 社務所にて無料配布中


  


Posted by hidesun(英寸) at 00:25Comments(0)ご挨拶

2013年12月31日

大晦日2013


今年もお世話になり、ありがとうございました。

1年の最後の日を「大晦日〔おおみそか〕」または「大晦〔おおつごもり〕」とも呼びます。「晦日〔みそか〕」とは毎月の末日のことです。一方「晦〔つごもり〕」とは、"月が隠れる日"すなわち「月隠〔つきごもり〕」が訛ったもので、どちらも毎月の末日を指します。"1年の最後の特別な末日"を表すため、末日を表す2つの言葉のそれぞれ「大」を付けて「大晦日」「大晦」と言います。

大晦日の夜ふけに、全国のお寺で鳴らされる108つの鐘を「除夜の鐘」といいます。108とは仏教思想に基づく百八煩悩を意味しています。煩悩とは「心を惑わし、身を悩ませる」ものを言い、鐘をつくことでこれらの煩悩を1つ1つ取り除いて、清らかな心で正月を迎えようと言うわけです。また、108回のうち最後の1回は年が明けてから突きます。これは、今年1年煩悩に惑わされないように、という意味が込められているそうです。



京都幕末・大神稲荷神社

【 場所 】
http://maps.secondlife.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/211/122/22




MilkyHouse 舞姫神社

【 場所 】
http://maps.secondlife.com/secondlife/Milky%20House02/168/182/23

舞姫神社 神前式
  


Posted by hidesun(英寸) at 15:17Comments(0)ご挨拶

2013年01月04日

大神稲荷神社

初詣(はつもうで)とは、年が明けてから初めて神社や寺院などに参拝する行事。一年の感謝を捧げたり、新年の無事と平安を祈願をします。 

初参り(はつまいり)ともいいいます。



大晦日より正月三が日は、大勢の方々が大神稲荷神社参拝に訪れていただき、ありがとうございました。

初詣は、「年籠り」(としこもり、としごもり)と言い、家長が祈願のために大晦日の夜から元日の朝にかけて氏神の社に籠る習慣でした。やがて年籠りは、大晦日の夜の「除夜詣」と元日の朝の「元日詣」との2つに分かれ、元日詣が今日の初詣の原形となりました。

【 大神稲荷神社 初詣風景 】





大神稲荷神社 場所  


Posted by hidesun(英寸) at 21:41Comments(0)ご挨拶

2012年12月31日

大神稲荷神社(大晦日)



大晦日の行事は古く、平安時代頃から行われていたようです。本来大晦日は歳神様を祀るための準備が行われる日でしたが、仏教の浸透とともに、除夜の鐘をつく習慣も生まれました。
大晦日の風物詩である年越し蕎麦〔としこしそば〕は江戸時代頃から食べられるようになりました。金箔職人が飛び散った金箔を集めるのに蕎麦粉を使ったことから、年越し蕎麦を残すと翌年金運に恵まれないと言われています。
また、江戸時代の町人は大晦日になると借金の返済に追われていました。これは、年内に借金を返済し、新しい気持ちで新年を迎えたいという人が多かったからです。


●拝殿前 茅輪


●神社南門


●神社東門その1


●神社東門その2


●神社西門

108つの煩悩を祓う除夜の鐘

大晦日の夜ふけに、全国のお寺で鳴らされる108つの鐘を「除夜の鐘」といいます。108とは仏教思想に基づく百八煩悩を意味しています。煩悩とは「心を惑わし、身を悩ませる」ものを言い、鐘をつくことでこれらの煩悩を1つ1つ取り除いて、清らかな心で正月を迎えようと言うわけです。また、108回のうち最後の1回は年が明けてから突きます。これは、今年1年煩悩に惑わされないように、という意味が込められているそうです。




大神稲荷神社 
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%20GRAFFITI%20Sakai1574/150/122/33  


Posted by hidesun(英寸) at 17:39Comments(0)ご挨拶

2012年10月01日

違法ダウンロード

2012年10月1日より「 違法ダウンロード 」に対する「 刑事罰化 」が施行されます。



「STOP!違法ダウンロード」啓発キャンペーンサイトが立ち上がり、文化庁ホームページでも制度についてのQ&Aページを設けられていますので参考にURLです。

http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/

「 違法にアップロードされた音楽、動画 」について

● ストリーミングならOKだけど、ダウンロードしたら刑に問われる可能性があるということです。 


※ くらしに役立つ政府広報オンラインより

平成24年10月1日から著作権法が変わります。
違法なインターネット配信から、販売または有料配信されている音楽や映像を、自らその事実を知りながら、著作権者に無断でダウンロードするような「違法ダウンロード」(録音・録画)が、新たに刑罰の対象となります
違法ダウンロードは、音楽や映像などを創作した人などの正当に得るべき利益を損ない、新しい作品の創作などを妨げ、ひいては文化の発展に悪い影響を与えます
音楽や映像を違法にダウンロードしないようにするためには、「エルマーク」がついているサイトなどの正規の配信サイトを利用しましょう
また、個人的に利用する目的であっても、コピー防止機能がついているDVDを自分のパソコンなどに取り込む行為(リッピング)は、新たに違法となり、また、このようなコピー防止機能を解除するプログラムなどを作成や譲渡などした場合が刑罰の対象となります。

※ 私的利用に留まる限りは違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。違法ダウンロードでいう「ダウンロード」は、「録音や録画」であり、音楽や映画が想定されています。画像ファイルのダウンロードまたはテキストのコピー&ペーストは「録音または録画」に該当しません。

※ くらしに役立つ政府広報オンラインサイト
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200908/2.html

  


Posted by hidesun(英寸) at 20:11Comments(0)ご挨拶

2012年01月01日

大神稲荷神社

正月は、日本の行事の中で最も古くから存在するものだと言われています。


※ 大神稲荷神社 上空

堺SIM 大神稲荷神社


※ 大神稲荷神社 拝殿前 

仏教が伝来した6世紀半ば以前より正月は存在していたと言われています。「お盆」の半年後にやってくる正月は、本来お盆と同じく「先祖をお祀りする行事」でした。しかし、仏教が浸透しその影響が強くなるにつれて、お盆は仏教行事の盂蘭盆会〔うらぼんえ〕と融合して先祖供養の行事となり、正月は歳神を迎えてその年の豊作を祈る「神祭り」としてはっきり区別されるようになったと考えられています。
また、現在のようなお正月の行事(門松やしめ飾り、鏡餅などを飾ること)が浸透したのは、江戸時代に入り庶民にも手軽に物品が手に入るようになってからのようです。


【 天照大神 】


岩戸開き 天照大神 : みるきー舞姫2011公演動画  続きを読む


Posted by hidesun(英寸) at 11:08Comments(0)ご挨拶