
2010年10月23日
帚木

友人たちとの女性談義「雨夜の品定め」。空蝉との出会い。はじめての拒否する女。

第2帖 帚木(ははきぎ) 光源氏17歳夏の物語
桐壷の巻で源氏は12才で結婚しますが、ここからはすでに17才の恋多き
青年貴公子として登場します。
美男子で頭がよく、やさしくて学問、知識、遊び何でもこい・・・の源氏は、今
や世間の憧れと好奇心の的で、幾多の女性と出会い、多彩な恋に情熱を燃
やします。

いよいよ「恋の狩人」源氏の登場です。
友人たちとの恋の経験談や恋愛論に花を咲かせるいわゆる「雨夜の品定め」
が展開されたあと、その翌日偶然にある女性と出会います。他人の妻です。
さかんに言い寄りますが、女性は拒み続けます。源氏は、はじめて拒否する
女性を知ることとなります。
五月雨の夜、光源氏は妻の葵の上の兄弟で親友の頭中将(とうのちゅうじょう)
達と女性談義をしました。頭中将は「つきあうなら中流階級の女性」説を主張し
、以前、中流階級の女性を妊娠させてしまった話やその女性は頭中将の正妻
からイジメられて現在行方不明になってるという話を披露しました。その翌日、
たまたま中流階級の紀伊守(きいのかみ)の屋敷を訪れた源氏は、頭中将の
話を思い出し、紀伊の守の父である伊代介(いよのすけ)の妻、空蝉(うつせみ)
と一夜の契りを交わしてしまいました。空蝉はそれっきり会ってくれませんでした。
--------------------------------------------------------------------
秋のみるきー舞姫公演予告動画 公開日 10月31日(日)23:00~24:00
公演場所: 舞姫御殿上空 特設会場
此処から会場付近にでます。